ランチに来ませんか (2012/2/26)

 新城市の豊田慶子さん(59)は文房具の製造会社で25年間働いてきた。仕事や人間関係などで悩むこともあったが、パート仲間と一緒に食べる昼ごはんの時間のおかげで乗り越えることができた。お互いに愚痴を言い合ったり、何げないおしゃべりをしたり。ときには旅行に出掛けることもあった。

 この数年で、仲の良い同僚が次々と定年で辞めていった。最後に一人残り寂しくなった。そこへ悪いことに父親が大腿(だいたい)骨を骨折。退院後、介護の日々が始まった。「何が何でも頑張るぞ」と仕事との両立を目指すが、目はショボショボし、頭の働きも鈍くなり空回りすることもしばしばだという。

 そんな折、以前の同僚Tさんから携帯電話にメールが入った。「お父さんはいかがですか。一人じゃ愚痴も言えないでしょう。ランチしに来ませんか」と。仲間が辞めた後、自宅へ帰ってサッと昼ごはんを食べて会社へ戻る生活をしていた。厚意に甘えて、昼休みに会社のすぐ近くの友達の家に出掛けた。

 玄関を開けるなり友達は「早く上がって上がって! お好み焼きを焼いておいたから食べて食べて」と言う。「次のも今焼いてるから、いっぱい食べてね」。テーブルには野菜サラダも。ストーブの上のやかんがシュンシュンと音を立てて湯気を出している。それを見ると心が温かくなった。そして愚痴も聞いてくれた。「これも食べりん」とふかしたサツマイモを持たせてくれた。

 数日後、再びメールが届いた。「またランチに来てね」。「頑張るわ」と返事を打った。誕生日の3月5日に定年退職を迎える日まで。