メルマガ「志賀内泰弘の恩送り通信」第17回「こんなスゴイ友達を紹介します!~感動講演家・木下晴弘さん「おもちゃ屋さんのサンタクロース」
(お願い)諸般の事情により、SNS等への転載は、一部抜粋の転用も含めてご遠慮ください。当サイト内のみでお楽しみいただけたら幸いです。
メルマガ「志賀内泰弘の恩送り通信」第17回
「こんなスゴイ友達を紹介します!
~感動講演家・木下晴弘さん「おもちゃ屋さんのサンタクロース」
☆今の私があるのは、友人・知人・両親・親戚・先輩・同僚・心の師など大勢の人たちの「おかげ」です。いただいたたくさんの「御恩」を次の人へと
「送る」ために、新作や約3.000本のアーカイブスから厳選してお届けします。
名付けて「志賀内泰弘の恩送り通信」です。
今日は、前回に続いて、圧倒的に感動させてしまう西日本No.1の講演家・木下晴弘さんに登場いただきます。
以前、「プチ紳士からの手紙」という月刊冊子を発行していた際に、寄稿いただいた「心温まるエッセイ」から、志賀内の大好きなエピソードをより抜いて紹介させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「おもちゃ屋さんのサンタクロース」
木下 晴弘
いまから8年ほど前のことです。
我が家には幼稚園に通う、年長の娘と年少の息子がおりました。
12月に入ってまもなく、私たち夫婦は「今年はサンタさんにどんなお願いをするの?」と尋ねました。
「ぼくはガオレンジャーのロボットをもらうんだ!」
「私はキッズコンピュータがほしいの」と口々に答える彼ら。
私たちはイヴの夜、眠りについた子ども達の枕元におもちゃを置いて、翌朝彼らがそれを見つけて遊ぶことによって、豊かな心を育みたいと考えていたのです。
子ども達にとっては待ち遠しい数週間が過ぎ、ついにその日がやってきました。
なかなか寝付けない彼らも「早く寝ないとサンタさんが来ないよ!」の一言で眠りについていきます。
そして翌朝。
彼らは枕元を見て大騒ぎ!
「サンタさんがきた~!!」
早速、中のおもちゃを確認してまた大騒ぎ。
いつものクリスマスの風景がこのまま続くと信じていました。
ところが・・・娘に買った「キッズコンピュータ」が故障していたのです。
電源を押してもスイッチが入りません。
娘は何度も電源を入れ続け、そしてついにぽろぽろと涙をこぼし始めたのです。
「ねぇ、私が悪い子だったから・・・おもちゃ壊れてるの?」
「そんなことはない!サンタさんは世界中のお家を一晩で回ってるんだ。
だから壊れてるかどうか確認する暇がなかったんだよ。
もう一度お願いしてみようじゃないか。
ひょっとしたらまたサンタさんが来てくれるかもしれないよ」
私は泣きじゃくる娘にそう伝えるのがやっとでした。
このとき落胆の渦中にいる私達には、その日の夜に起こることになる幸せな出来事を予想することなどできませんでした。
私達は娘にわからないように、開店時刻を待っておもちゃ屋さんに電話をかけました。
「お忙しい時期にすみません。
先日購入したおもちゃが壊れておりまして・・・」
すると責任者の方がいわれました。
「ああ、それはメーカーの責任になります。
製造元のお客様相談センターに直接ご連絡してください」
私達は釈然としないままに「わかりました」と答え、お客様相談センターに連絡しました。
ところが、話し中でつながらないのです。
30分程の間隔で何度もかけました。
結局夕方まで一度もつながりませんでした。
娘は泣き続けていました。
私は、藁にもすがる想いで再度おもちゃ屋さんに電話をいれました。
先ほどの責任者の方に状況を相談してみようと思ったのです。
「すみません、センターにつながらないのです」
「何度もお伝えしますが、それはメーカー側の責任なのです」
不毛なやり取りが続くと感じた私はあきらめました。
そして最後にこう伝えたのです。
「ありがとうございました。あきらめます。
ただ、最後にひとつだけ知っておいていただきたいことがあります。
私があなたのお店で買ったもの、それはおもちゃではないということです。
本当はあるはずのないサンタの国が子ども達の心にだけあります。
おもちゃを願い、いい子にしていようと誓い、やがてその日がやってくる。
彼らは枕元に置かれたおもちゃを見つけ『ああ、サンタの国は本当にあるんだ!』と喜び、心を躍らせながらそのおもちゃで遊ぶ。
私はその夢と感動にお金を払いました。
だから、だから今日という日にそのおもちゃで子ども達が遊べること、それがどれほど大切なことであるか。
それだけはわかってやってください。
何度もお電話してすみませんでした」
そういって電話を切ろうとしたときでした。
「ちょっと待ってください」
今までだまって私のお話を聞いてくださっていたその方が突然そういわれたのです。
「私に少し時間をいただけますか?」
意外な言葉に私は驚きました。
そして彼は続けてこうおっしゃいました。
「お買い上げいただいたキッズコンピュータは人気商品で、うちの店に在庫がないのです。
でも、他店には余っているところがあるかもしれません。
それを探す時間を私にいただけますか?」
驚いた私はとっさに
「もちろんです!どうぞよろしくお願いいたします」
と答えました。
その瞬間からひたすら待つ時間が始まりました。
冬の夕方はあっという間に夜の帳に変わります。
1時間、2時間、3時間・・・結局夜の9時になっても連絡はありませんでした。
子ども達をお風呂に入れ、寝かしつける時刻です。
「さあ、いい子は寝る時間だよ!」
そう言って子ども達に添い寝をしました。
泣き疲れた娘はすぐに目を閉じ眠りについてゆきます。
私は内心『ああ、おもちゃは間に合わなかったな。こんなクリスマスもあるよな』
と自分に言い聞かせていました。
そのときでした。
「ピンポ~ン」。
誰かやってきたのです。
私は「ひょっとしたら!」と思い、子ども達には寝るように伝え、表に出ました。
玄関を開けると、そこには待ち焦がれていたおもちゃ店の責任者の方が立っておられました。
しかし、彼を見た私は絶句し、言葉を失ったのです。
なぜなら彼は全身真っ赤なサンタクロースの服を着ていたのです。
あごには真っ白なひげ・・・そう、そこにいたのは紛れもなくサンタクロースそのものだったのです。
彼はこう言いました
「サンタがやってきました!お子さんをお呼びください!」
私は夢中でした。
「早く!起きておいで!」
驚いて起きてきた子ども達がその姿を見たとたん・・・「うわ~サンタだ!サンタがやってきた!!」
飛び跳ねて喜んでいるのです。
サンタは娘に新しいおもちゃを渡しながらこう言いました。
「ごめんね。おもちゃが壊れていたんだね。
忙しくて確認できなかったんだ。
はい、これはちゃんと動くからね。
我慢して待っていてくれたんだね。
おりこうさんだね。
この調子でパパやママの言うことをしっかり聞くんだよ。
来年もまた来るからね」
娘の満面の笑顔を見て、私はあふれる涙を止められませんでした。
こんな素敵なクレイム対応を受けられるなんて・・・その夜、我が家には夜遅くまで笑い声が響いていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どこのおもちゃ屋さんなのでしょう。
いったい、どんな方だったのでしょう。
ああ、会いたい会いたい会いたい!
その人こそ、本当のサンタさんに違いありません。
〇 木下晴弘さんの心温まるエッセイは、志賀内泰弘公式サイト「いい話・いい仲間のプラットフォーム」の、「いい人・いい話のフェス」のコーナーのこちらからお読みいただけます。↓
https://shiganaiyasuhiro.com/fes-category/kinoshita/
☆☆☆志賀内泰弘公式サイト☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いい話・いい仲間のプラットフォーム」
〇心が疲れたとき、悩んでいるとき、辛くてたまらないとき、
「いい話」駅の乗降場へ、ふらりとお立ち寄りください
https://shiganaiyasuhiro.com/
〇志賀内泰弘がおよそ30年間、取材、体験を元に書き続けて来た
「ちょっといい話」のアーカイブスです。
ここに集まる「いい話」の主人公に共通するキーワード。
それは、ギブアンドギブ! 「利他の心」です。
忙しい毎日をお送りの皆さんに、日々の生活からちょっぴり途中下車して、志賀内とその仲間(賢人・奇人・変人・達人) たちの「ハートフルな感動物語」をお楽しみいただき、心の癒しにお役に立てたら幸いです。
【メルマガ「志賀内泰弘の恩送り通信」】アドレス登録解除
https://m1-v2.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=E3031164
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆