辻中公さん

辻中公さん
辻中公さんプロフィール

日本人が大切にして来た「やまとしぐさ」を伝える 辻中 公(つじなか くみ) 一般社団法人やまとの智恵実践協会代表やまとしぐさ伝承学師範 京都の神道の家系に生まれ、日本の古文書を60年以上研究してきた父木村忠義と、茶道・華 […]

続きを読む
辻中公さん
辻中公の「やまとしぐさ」講座「究極の心配り 」

私の周りには、母をはじめとして見習いたい「美しい人」がたくさんいます。見本となる尊敬できる人に恵まれていることは、運の良いことだと自慢に思っています。 やまとしぐさお稽古では、いつも皆さんからたくさんの差し入 […]

続きを読む
辻中公さん
辻中公の「やまとしぐさ」講座「ハタキがけ」

皆さんは、掃除のときにハタキを使っていますか? パタパタと壁や天井をはたく道具が「ハタキ」です。 え ハタキとは、塵や埃を払い落とすための道具で、細い竹などの柄の先端に、細かく裂いた絹布や和紙、羽毛などを束 […]

続きを読む
辻中公さん
辻中公の「やまとしぐさ」講座「ゴミは持ち帰る 」

日本は、「型」という変わらない「かたち」をそのまま伝承していることが多く あります。 お辞儀など所作法の型、食事の型、節供の型、言葉の型、お能など伝統 芸能の型などは、森羅万象の繋がりのお陰で生かされているこ […]

続きを読む
辻中公さん
「やまとしぐさ」講座・「手を伝う想い」

辻中公の「やまとしぐさ」講座「手を伝う想い 」 「手を伝う想い 」 人類は手を使うことで発展し、文化文明が今に繋がってきました。 「手」はどんなときに使うでしょうか。 道具をつくるとき、道具を扱うとき、食事を口 […]

続きを読む
辻中公さん
「やまとしぐさ」講座・「神様に誓える」

辻中公の「やまとしぐさ」講座 「神様に誓える? 」 本来、人は母性愛の塊です。いつも明るく朗らかに、小さなことは気にしませんが、大切なことはしっかり伝えます。 ときに優しく、ときに厳しく、はっきり伝えるのです。 危 […]

続きを読む
辻中公さん
「やまとしぐさ」講座・「誰かのためにハンカチを忍ばせる」

辻中公の「やまとしぐさ」講座 「誰かのためにハンカチを忍ばせる」 幼い頃、忘れず携帯するように言われたものはハンカチとちり紙でした。 今の時代は、携帯電話です。忘れたら、家まで取りに帰るほどの必需品になってい […]

続きを読む
辻中公さん
「やまとしぐさ」講座・「地域で子育てをする」

辻中公の「やまとしぐさ」講座 「地域で子育てをする 」 子育てをしているとき、お向かいに私より十五歳くらい上の梅村さんご家族が住んでおりました。 私の息子が小学校低学年だった頃、自宅の玄関前で友達とサッカー […]

続きを読む
辻中公さん
「やまとしぐさ」講座・「日本の予祝言葉『おめでとう』」

辻中公の「やまとしぐさ」講座・ 日本の予祝言葉「おめでとう」 よしゅく「おめでとう」は、日本の予祝言葉です。 予祝とは、家族は安泰で健康で生きることを、予めお祝いすることです。 このように日本では、縁起を担 […]

続きを読む